県内教室情報 6月 | ○ だれでも参加できる | ||||||
■ 該当市町在住・在勤・在学者・競技団体等に限る | |||||||
月 | 日程 | 教室名 | 内容 | 場所 | 記号 | 連絡先 | |
6 | 隔週 火・土 |
スマイルスポーツ | 小学生対象体験型スポーツ教室 | 甲賀市立柏木小学校 体育館 | ■ | NPO法人レインボークラブ Email:rainbow@ion.ocn.ne.jp |
|
6 | 毎週金 毎週土 |
バウンドテニス教室 | バウンドテニス | 甲賀市立柏木小学校 体育館 | ■ | 否 | NPO法人レインボークラブ Email:rainbow@ion.ocn.ne.jp |
6 | 毎週木 | バスケットボール教室 | 小学生対象バスケットボール | 甲賀市立柏木小学校 体育館 | ■ | 否 | NPO法人レインボークラブ Email:rainbow@ion.ocn.ne.jp |
6 | 第1〜3/水・木・金 | 乗馬教室【全9回】 | 乗馬教室 40歳以下の初心者対象 |
栗東トレーニング・ センター乗馬苑 |
○ | 可 | (公財)栗東市体育協会 077-553-4321 |
6 | 1.8.15.22.29/土 | 親と子の体操教室 | 就学前の児童とその親の親子ペア体操教室 | 草津市立ふれあい体育館 | ○ | 可 | 草津市立ふれあい体育館 077-564-0271 |
6 | 2日 日曜日 |
キリンサッカーフィールド | 元日本代表選手によるサッカー教室 | 彦根陸上競技場 | ○ | 可 | 滋賀県サッカー協会事務局 077−585−0982 |
6 | 4・11・17・24 火・月曜日 |
ジュニアスポーツアカデミー | 様々な動きによる基礎体力作り運動 | 屋内グラウンド | 滋賀県立長浜ドーム 0749−64−0808 |
||
6 | 5、19日/水 | スポーツデー | バドミントン・卓球・トランポリンなど | 大競技場 | ○ | 滋賀県立体育館 077-524-0221 |
|
6 | 7・14・21・27 金・木曜日 |
長浜ドーム幼児体操教室 | 体操競技を中心とした基礎体力づくり運動 | 練習室 | 滋賀県立長浜ドーム 0749−64−0808 |
||
6 | 8/土 | 少年少女陸上競技教室 | 小学3〜6年生対象の陸上競技教室 | 草津市立野村運動公園グラウンド | ■ | 可 | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6 | 8日、22日 各土曜13時半〜 |
フリーピンポン教室 | ニュースポーツ指導養成希望者に講座解説 | 近江八幡市土田町ひまわり館 | ○ | 可 | 日本フリーピンポン協会 TEL077-587-0247 |
6 | 9〜/日 | 合気道教室(全12回) | 小学2年生〜一般までの初心者を対象とした教室 | 守山中学校武道場 | ○ | 可 | 守山市体育協会事務局 077-583-3113 |
6 | 14.21.28/金 | 楽しいスポーツ教室 | 小学生低学年を対象としたスポーツ教室 | 草津市立総合体育館 | ○ | 可 | 草津市立総合体育館 077-568-3150 |
6 | 15/土 | 少年少女ソフトバレーボール教室 | 小学生およびスポーツ少年団1年〜4年対象のソフトバレー教室 | 草津市立 野村運動公園市民体育館 |
■ | 可 | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6 | 16/日 | 小学生ヨット体験教室 | 小さいヨットに乗れます | 柳が崎ヨットハーバー | ○ | 可 | 滋賀県立柳が崎ヨットハーバー 527−1141 |
6 | 6/17〜7/15 13:00〜14:30 毎週月曜日5回 |
ハワイアンフラ教室 | 初心者向け教室 参加費:3,000 |
東近江市 布引運動公園体育館 |
○ | 可 | コミスポようかいち事務局 布引体育館内 0748−20−0987 |
6 | 18、25日/火 | 中高年スポーツの集い | 軽スポーツ、レクリエーションなど (中高年者対象の教室) |
大競技場 | ○ | 滋賀県立体育館 077-524-0221 |
|
6 | 6/21〜7/19 19:00〜20:30 毎週金曜日5回 |
H25年度第1回健康づくり運動講座 | 健康づくりのための運動講座 参加費:500円 |
東近江市 布引運動公園体育館 |
■ | 可 | コミスポようかいち事務局 布引体育館内 0748−20−0987 |