教室情報 6−9月 | ○だれでも参加できるイベン | ||||||
■該当市町在住・在勤・在学者・競技団体等に限る | |||||||
◎近畿全国規模の大会 | |||||||
月 | 日 | 曜日 | イ ベ ン ト 名 | 内 容 | 場 所 | 記号 | 問合先/TEL等 |
5 | 17〜 | 土 | キッズサッカー教室(前期) | 小学校就学前の幼児を対象 5月17日から毎週土曜日全8回 |
草津市三ツ池運動公園 | ■ | 一般社団法人草津市体育協会 077-568-5300 |
5 | 17〜 | 土 | ガールズサッカー教室(前期) | 小学校低学年女子を対象 5月17日から毎週土曜日全8回 |
草津市三ツ池運動公園 | ■ | 一般社団法人草津市体育協会 077-568-5300 |
5 | 24 | 土 | 少年少女バスケットボール教室 | 小学生およびスポーツ少年団1年〜4年対象のバスケット教室 | 草津市立総合体育館 | ■ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
5 | 31 | 土 | 少年少女ソフトバレーボール教室 | 小学生およびスポーツ少年団1年〜4年対象のソフトバレー教室 | 草津市立総合体育館 | ■ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
随時受付 | あなたの街で、ペタンク体験教室 | ルール説明からゲームまで | あなたの街の広場で | ○ | 滋賀県ペタンク協会事務局/077-562-8041 | ||
毎週木曜 | チャンバラフィットネス教室 | 一般向けの殺陣指導 | 西浅井運動広場体育館 | ○ | 事務局 090-1223-9361 |
||
毎週月曜 | ヨガ・ピラティス教室 | 一般向けのヨガ教室 | 西浅井運動広場体育館 | ○ | 事務局 090-1223-9361 |
||
毎月 毎週木曜 | チャンバラフィットネス教室 | チャンバラの殺陣を取り入れた新フィット | 西浅井運動広場体育館 | ○ | 奥びわ湖スポーツクラブ 090-1223-9361 |
||
毎月 毎週金曜 | フラダンス教室・いきいき体験教室 | 木之本スティックホール | ○ | きのもとeye's 080-2441-3849 | |||
毎月 毎週火曜 | 卓球クラブ | 卓球体験・教室 | 古保利小学校 | ○ | 高月総合型クラブ ピース 0749-85-5204 |
||
5〜8 | 2日(金)〜金曜全12回 | 親子体操教室 | いろいろな運動遊びの中で親子のスキンシップを図る。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜7 | 14日(水)〜水曜全12回 | チビッコ体操教室 4歳児 | リズム体操やボール・マット・跳び箱・平均台・鉄棒遊びやストレッチに慣れ親しみ健全な身体づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜8 | 12日(月)〜月曜全12回 | チビッコ体操教室 5歳児 | リズム体操やボール・マット・跳び箱・平均台・鉄棒遊びやストレッチに慣れ親しみ健全な身体づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜7 | 10日(土)〜土曜全12回 | ジュニアスポーツ教室 | マット・跳び箱・平均台等を使った体操で健全な身体づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜8 | 12日(月)〜月曜全12回 | フィットネス教室 (太極舞) |
太極拳の動きや呼吸法、中国の伝統武術や民族舞踊の要素を取り入れた新しいエクササイズ。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜7 | 14日(水)〜水曜全12回 | フィットネス教室 (エアロビクス&ボディシェイプ) |
癒しから筋トレまで楽しく身体を動かし、心身のリフレッシュ・体力づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜7 | 14日(水)〜水曜全12回 | フィットネス教室 (ステップエアロ) |
癒しから筋トレまで楽しく身体を動かし、心身のリフレッシュ・体力づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜7 | 14日(水)〜水曜全12回 | フィットネス教室 (夜ヨガ) |
癒しから筋トレまで楽しく身体を動かし、心身のリフレッシュ・体力づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜7 | 15日(木)〜木曜全12回 | フィットネス教室 (ヨガ) |
癒しから筋トレまで楽しく身体を動かし、心身のリフレッシュ・体力づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜8 | 2日(金)〜金曜全12回 | フィットネス教室 (エアロビクス&ボディケア) |
癒しから筋トレまで楽しく身体を動かし、心身のリフレッシュ・体力づくりに役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜8 | 2日(金)〜金曜全12回 | シニア健康体操教室 | リズム体操・ストレッチなど、いろいろな運動を楽しみながら、健康の維持・増進に役立てる。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
5〜7 | 26日(月)〜月曜全6回 | スマイルダイエット教室 | ウォーキング・筋トレ・ストレッチ・エアロビクスなど誰でも気軽に運動できる内容です。 | 彦根市民体育センター | ■ | 彦根市民体育センター 0749−23−2293 |
|
6.7.9 | 毎週 | 金 | 楽しいスポーツ教室 | 小学生低学年を対象としたスポーツ教室 |
草津市立総合体育館 | ○ | 草津市立総合体育館 077-568-3150 |
7.8 | 25.30.1.8.13 |
月・水金 | ジュニアスポーツ教室 | 小学生低学年を対象としたスポーツ教室 |
草津市立総合体育館 | ○ | 草津市立総合体育館 077-568-3150 |
6.7.9 | 毎週 | 火 | 中学生バレーボール教室 | 中学生対象のバレーボール教室 | 草津市立野村運動公園市民体育館 | ○ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6.7 | 毎週 | 金 | スタイルエクサ+K体験教室 | 一般女性対象のスタイルエクサ+Kの体験教室 | 草津市立野村運動公園市民体育館 | ○ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6.7 | 毎週 | 土 | 初心者・中級者テニス教室(春コース) | 一般男女対象のテニス教室 | 草津市立野村運動公園テニスコート | ○ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6.7.8.9 | 毎週 | 火 | 小学生バスケットボール教室 | 滋賀レイクスターズ所属選手による小学生対象のバスケットボール教室 | 草津市立野村運動公園市民体育館 | ○ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6.7.9 | 17.15 .16 | 火 | シニア健康スポーツ教室 | おおむね40歳以上を対象とした心と体の健康づくり | 草津市立野村運動公園市民体育館 | ■ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6.7 | 28 5.12 |
土 | 少年少女タグラグビーフットボール教室 | 小学生対象タグラグビーフットボール教室 | 草津市立三ツ池運動公園 | ■ | 草津市立野村運動公園市民体育館 077-563-1265 |
6〜9月 | 第2 第4 |
日 | ボート体験教室 | 未経験者や初心者を対象にしたボート体験乗艇 | 琵琶湖・瀬田川 (瀬田漕艇倶楽部クラブハウス) |
○ | 瀬田漕艇倶楽部 077-545-9961 |
通年 | 毎週 | 火〜金 | はじめてのピンポン | 初心者の卓球教室 当日受付/1回300円 |
栗東市民体育館 第1アリーナ |
○ | (公財)栗東市体育協会 077-553-4321 |
通年 | 毎週 | 水・金 | はじめてのテニス | 初心者のテニス教室 当日受付/1回300円 |
栗東運動公園 テニスコート |
○ | (公財)栗東市体育協会 077-553-4321 |
通年 | 毎週 | 木 | ジュニアテニス教室 (通年クラス) |
初歩的なテニス教室 小学2〜6年生対象 |
栗東運動公園 テニスコート |
○ | (公財)栗東市体育協会 077-553-4321 |
通年 | 毎週 | 水・金 | はじめての卓球・野洲ポン | 初心者の卓球教室 当日受付/1回300円 |
野洲川体育館 | ○ | 野洲川体育館 077-553-1006 |
通年 | 毎月 3回 |
土 | 栗東陸上教室 | 陸上教室 小学4〜6年生対象 |
野洲川運動公園 陸上競技場 |
○ | 野洲川体育館 077-553-1006 |
通年 | 毎週 | 土 | リズム体操 | 誰でも楽しめる体操講座 当日受付/1回200円 |
十里体育館 | ○ | 十里体育館 077-553-1701 |
7・8 | 29・30 5・6 12・13 |
火・水 | ジュニアテニス教室 (夏休みクラス) |
初歩的なテニス教室 小学4〜6年生対象 |
栗東運動公園 テニスコート |
○ | (公財)栗東市体育協会 077-553-4321 |
8・9 | 27・3 10・17 24 |
ショートテニス教室 | 初歩的なテニス教室 年長児・小学1年生対象 |
栗東市民体育館 第1アリーナ |
○ | (公財)栗東市体育協会 077-553-4321 |
|
6〜9 | 毎週 | 火・水・金 | バドミントン | 家族や友だちみんなと一緒に楽しく汗を流しましょう。 | 能登川スポーツセンター体育館 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 火・木・金 | ビーチボール | ビニール製のボールでおこなう4人制のバレーボール。 | 能登川スポーツセンター体育館 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 火・木 | スポレック | プラスチック製ラケットとスポンジボールで、安全性が高く幅広い年齢層で楽しめます。 | 能登川スポーツセンター体育館 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 水・木・金 | ピンポン | 気軽に卓球がしたい方、温泉卓球の気分で楽しめます。 | 能登川スポーツセンター武道館 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 土 | 陸上(小学生) | 走ることはスポーツの基本。速く走りたい人集合! | 能登川スポーツセンターグラウンド | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 火 | バスケットボール | 少しレベルは高いけれど10分程度の試合を毎回繰り返しています。 | 能登川中学校体育館 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 土 | バトントワリング | バトンを使って楽しく演技します。 | 能登川南小学校体育館 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 火〜日 | グラウンドゴルフ | 大自然の中でリフレッシュ、健康づくり仲間づくりの生涯スポーツとして人気。 | ふれあい運動公園グラウンドゴルフ場 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 土・日・祝他 | 東近江リトルシニア硬式野球 | 高校野球につなげる技術と品格習得を目標に活動しています。 | 能登川スポーツセンターグラウンド他 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 火・金 | リフレッシュヨガ | 肩こり、腰痛、運動不足はもちろん日頃のストレスも発散できます。 | やわらぎホール | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
6〜9 | 毎週 | 土 | 楽しいフラダンス | ハワイアン音楽を聴きながらやさしいステップだけで、どなたでも踊れます。 | 能登川スポーツセンター会議室 | ○ | NPO法人能登川総合スポーツクラブ 0748−42−8400 |
サッカー教室 | 彦根バッティングセンター・彦根中G・多賀町B&G・金亀公園G | NPO法人エスピロッサ 070-5503-5118 |
|||||
ハンドボール教室 | ブリヂストン体育館・彦根東中体育館・鳥居本中体育館 | NPO法人エスピロッサ 070-5503-5118 |
|||||
土 | 陸上ランニング教室 | 多景公園 | NPO法人エスピロッサ 070-5503-5118 |
||||
土 | 卓球教室 | 事務所 | NPO法人エスピロッサ 070-5503-5118 |