滋賀県広域スポーツセンター  ニュースポーツルール集

 スーパーキックベース  スーパーキックベース   場所:屋外 人数:5人対5人


◆ スーパーキックベースをする前に

 
スーパーキックベースは、転がってきたボールを足で蹴るベースボール型のゲームです。1チーム5人で、守備側と攻撃側とに分かれて得点を争います。チーム編成が、男子3人、女子2人の混合チームであることや、1人当たりの守備範囲が広いことから、様々な作戦を立てたり、いろいろなテクニックを使って楽しめます。


用 具

*ボールはドッジボールに使う3号球ゴムボール。もしくは同様のボールを使用。
*グローブやミット、バット等の用具は使用しないが、軍手などの手袋類は使用できる。


場 所 ・ コ ー ト

図のような三角ベースで、二塁はない。

 

ゲ ー ム の 進 め 方

(1) 1チーム5名でチームに2人以上の女性を含む。守備の時は、ピッチャー、1塁手、3塁手、外野手2人でキャッチャーはいない。

(2) 野球と同じように、スリーアウトで攻守を交替し、5イニングス行い、得点の多いチームが勝ちとなる。

(3) ゲームの進行は野球のルールとほぼ同様で、打者がボールを蹴ったら1塁に走り、スリーアウトまでに本塁に戻ってくると得点となる。ヒット、ホームラン、アウト等も同様。

@先攻、後攻を決める。
Aピッチャーはゴロまたはバウンドするボールを投げる。
Bチーム内で打順を決め、ピッチャーの投げたボールをキックする(助走をつけて蹴ってもよい)。
 ボールを蹴るときは、大きな声で「キーック!」と叫ぶ。
Cツーストライクの後のファールボールは、打者アウトとなる。
D塁に出た走者はリードしてはいけない。打者がキックするまで塁を離れることはできない。
Eフォースアウト、タッチアウトの他に、打者または走者にボールをぶつけるとアウトにすることができる。
F守備側がボールを転送する際、手、足など身体のどの部分を使ってもよい。



ル ー ル

(1) ツーストライク後のファールはアウト。

(2) ツーストライク後の空振り、ホームベース上のボール通過は三振。

(3) フォアボールはあり。

(4) 進塁した走者のリード、盗塁はなし。(タッチアップもなし)

(5) 打者、走者にボールをぶつければアウト。(ドッジボール殺法)

(6) ホームランはオーバーフェンスのみ。(ランニングホームランはあり)

(7) ボールが外野へ転がったらフリー。

(8) ボールがワンバウンドでオーバーフェンスしたら、エンタイトルスリーベース。

(9) ピッチャーの投球は4バウンド以上(3バウンド以下は「ワンボール」)

(10) ベース前のラインを超えてボールを蹴ったら「ファールボール」。

(11) 10点差コールドゲーム。

(12) インフィールドフライはなし。


ち ょ っ と ひ と こ と

*ランナーにボールをぶつけるときは、足元を狙うのが効果的です。

*初心者はトー・キック(つま先で蹴る)で蹴るとヒットが出やすくなります。

*バントされた場合、ファールになることも多いので、焦ってすぐにボールを捕らないようにしましょう。

*細かいルールは、選手の年齢やグラウンド状態を考慮しながら楽しみましょう。




 Copyright c Shiga Amateur Sports Association. All Rights Reserved.